昨日から、伊豆熱川温泉に1泊してきました。東伊豆、伊東と下田の中間くらいです。海岸沿い、山が迫る平地の少ない温泉郷です。海の近くには大田道灌が1450年ごろにこの地に来たと記した碑がありました。熱川といえばバナナワニ園!ですが家族の反対で入園せず。温泉街を少し散策した後は、宿のプール、温泉三昧でした。海に近い山(丘)の中腹にある宿なので、風呂からは海や遠く伊豆七島が見えました。眺めがよく、気持ちのいいお風呂でした。しかし、熱海から伊東、下田と有名な温泉があり、その間にもいくつもの温泉。これだけあると、そんなにお客さんを集められるのかなあ・・・と心配になります。
昨日は、この時期開催のホタル祭りの最終日。夜20時ホテル発の無料バスで、ホタルのたくさん出る公園に行きました。小川の流れる公園には、ホタルがたくさん飛んでいました。