本日は、今月末に行うコーポレートガバナンスに関するセミナーの進行資料の作成をしています。

「M&Aと企業価値、投資家に求められるアクション」のようなテーマ設定です。えらい広い、大きなテーマなので、ポイントを絞り、引用する実例などを決めて・・・という作業をやっています。

パネリストは、非常に魅力的な方々で、面白いものになればいいなと思います。


お馴染みGCA佐山氏、NHKドラマ「ハゲタカ」の考証もやられたPEファンドの勝又氏など。


引用するケース、コメントとしては、ダヴィンチ金子社長、いちごのスコットさんなど・・・

改めてじっくり読み直すと、金子社長もスコットさんも、基本的な点は同じだなと感じます。

日本は、その資産を有効に活用して、投資のリターンを上げていかねばならない。個人の利益優先でなく、国(国民)の資産を高めることに成果を出した人は、結果的に大きく報われる仕組にしていかないと・・・・


ふむふむ。


http://www.jsip.org/Event/details.php?eid=209


明日は一転、普段ソフトボール/子供のサッカーなどで利用している近所のグランドの清掃です。晴れるなら晴れる/雨で中止なら中止、はっきりするといいですが。雨の中やるのはイヤだなあ・・・