株主総会に向けて6月の総会に向けた動きがだんだん出てきました。買収防衛策の廃止を発表する企業が出てきています。一方、外国人投資家の増配・自社株要求も出てきました。これはもう毎年毎年、繰り返されることですね。 会社の方針(事業面での中期計画と利益還元方針)をきちんと出して、株主と議論して理解を得ていく、というプロセスが欠かせないものになっていくのでしょう。 防衛策をがちがちにして、株価を下げた企業は、総会で株主に厳しく問われることになりそうです。