会社に来ており、昼食時に少しTBS方向へ歩きました。TBSのBIZタワーの完成も来月に迫り、外観は出来上がっています。周辺の雰囲気もだいぶ変わりました。赤坂見附と赤坂駅の中間エリア、一ツ木通りやみすじ通りは、小型の雑居ビルに飲食店などが多数入っています。古いアスベストの出そうな小型ビルが多くて、昼間歩くとあまりぱっとしないエリアです。 それでもここ数年の不動産市場とTBSタワーの影響で、再開発が進んでいます。

赤坂不動尊手前では、㈱ジョイント・コーポレーションの開発案件、そこから少し坂を下ると㈱ランドの開発案件。いずれもわりと小型サイズなので、超大手デベは手がけず、上場新興系が手がけている、という感じです。まだまだ古いビルは多いので、これからも続きそうです。