木曜日はホテルで外国人と朝食ミーティングをしました。昨日は英語でのセミナーを2時間ほど聞きました。ふだんの仕事では英語をほとんど使いません。毎日、NHKラジオのビジネス英会話を聞くように努めていますが、いかんせん実践不足。この木~金はなんとかコミュニケーションが成立したものの、まだ何とかあるうちに、もっと機会を増やす努力をしないとイカン!と感じました。さて、どうするか。
明日はソフトボールの仲間に誘われて、人数不足の野球の試合に参加予定です。野球をするのはおそらく7年ぶりくらいです。ソフトに慣れ親しんだ体の感覚がどれくらい対応できるか。
英語も野球も、頭も使いますが、身体・反射神経・とっさの判断力が大事。決まりきったことだけやっていると、身体も頭も判断力・反射神経も衰える。色々非日常の体験の機会を多く持つようにしないといけないな、と思います。