この週末は新潟の実家に行っておりました。原発事故で観光客激減という寺泊に行き、海水浴をしました。海岸はさほど混んではおらず、ゆったり。発電所からもれた何かの液が海に流れ込んで・・・という噂もありますが、その海で潜ったり(たいした深さではないですが)、浜辺であさり取りをしました。そのあさりは翌日食べました。今のところ問題なし。寺泊はヨネックス・レディースが丁度開催中、さらに水族館の無料開放などあり、意外に混んでいました。

その後、良寛様で有名な国上山に行き、国上寺へ。今後、色々お世話になるのでごあいさつと見学。小学生の時に遠足で来て以来で何十年ぶりでした。良寛様の修行した五合庵を見て、その小さく、質素なつくりにびっくり。山の上から見る、日本海と越後平野もなかなかの景色でした。夏もいよいよ終わり。暑かったけど、終わりが近づくと少し寂しい感じもします。