土曜日の夜にクワガタを捕獲し、飼育していくことになりました。

全部で6匹。オス5匹、メス1匹でした。子供と図鑑を見たところ、どうもヒラマクワガタらしい、ということになりました。うち2匹は子供の友達にあげることになり、残りは4匹。これをなんとか長生きさせていこうと思います。

飼育ケースも2箱用意。飼育マット(土)をふた袋、食用ゼリーは人間用のこんにゃくゼリーのようなものを1日1個(各ケース)。捕獲用あみを含めて初期投資は2.5千円くらいです。 虫そのものも買っていると、この倍くらいですが、今回は林で捕獲したのでゼロ。ただし蚊に攻撃されて大変でした。その分、親子とも高い満足感はあり。

昨日は、2匹が脱走し、1匹は床を前進中に発見、確保。もう1匹は壁に留まっているところを確保されました。一見ゴキブリ風でもあり、女性陣はびっくり。

今のところ、えさの食べ方が今一で心配。どうなりますか。