ホームページ http://www.ichigoasset.com には開示資料が出ています。
新聞記事によれば、同社は東京鋼鉄の全株主に手紙を出したそうです。
どのように住所・氏名のリストを入手できたのか気になります。
自社HP、メディアなどに加えて、記者会見や個人投資家も参加できる説明会なども行って分かりやすいメッセージを広く出してほしいものです。
REIT投資口を買い占めているプロスペクト・アセット・マネジメントの話もぜひ聞いてみたいものです。
こうした特異な行動で市場にインパクトを与えるような投資行動を取る人には、自らの考え方を伝えていく責任もあるかと思います。今度東京IPOでインタビューを申し込んでみようっと。