今朝のラジオによれば、今日は元旦に比べて40分も日中の時間が長いそうです。確かに朝、家を6時ごろに出た時の空、7時頃に地下鉄駅を出た時の町全体の明るさはだいぶ違ってきた感じがします。

少しずつ春が近づいているか。 家の近くの大倉山公園は梅で有名。毎年春に梅祭りがあります。過去数年はお祭りが花の開花より早すぎる感じで寒い中でのお祭りでした。それで今年はやや遅い3月初めの開催。しかし今年は暖冬で逆に遅すぎる、ということになるかも。


日興コーディアルの調査委員会報告が出ました。厳しい結果で、単独での生き残りは厳しくなっていきそうな感じ。

一方で最近シティの日本拠点強化の活発な動きが記事になっています。 あちらは既に見切っているのか・・・


住友商事が日本カタンをTOBで完全子会社化。上場企業でなくなる、という記事で初めて名前を聞く上場企業、というケースが最近ちょこちょこあります。