投資対象の情報チェックと言えばまずは決算短信ですね
複数企業の短信を集めるのに便利な方法は・・・・(人に頼まず自分でやる場合ですよ)
東京IPOの開示速報がお薦め
http://post.tokyoipo.com/visitor/news/
企業名、または、コード
の欄に社名か証券コードを入れて 検索を押せば 当該企業の適時開示情報一覧が出てきます。
決算短信もその中に。 クリックすればPDFが開きます。
いちいち各社のHPに行く必要はありません。
便利、便利。
投資対象の情報チェックと言えばまずは決算短信ですね
複数企業の短信を集めるのに便利な方法は・・・・(人に頼まず自分でやる場合ですよ)
東京IPOの開示速報がお薦め
http://post.tokyoipo.com/visitor/news/
企業名、または、コード
の欄に社名か証券コードを入れて 検索を押せば 当該企業の適時開示情報一覧が出てきます。
決算短信もその中に。 クリックすればPDFが開きます。
いちいち各社のHPに行く必要はありません。
便利、便利。