野村ホールディングスと共同で都市再生のための不動産ファンドを設立、出資。同行はVB投資、地方企業の再生投資などなど様々な分野で積極的な投資活動を展開しています。前身は日本開発銀行と北海道東北公庫。それらが統合して誕生しました。
国内の重厚長大産業への資金供給を目的としていた両機関。かつての勤め先の紙パルプ会社は両方から融資を受けており、やりとりがありました。しかし国内設備投資への資金需要の減退を受け統合。それから10年ほどで大きく変わったようです。政府系投資銀行という感じ。民営化に向けてますますアグレッシブになっていきそうです。
実績作りに必死、お金は国からたくさん流れてくる。そうした状況で、この銀行をいかに利用するか、を考えている目敏い人たちもいるのでは。