今日はゲームカード上場。
日経の連載二回目。年末にジャスダックに上場申請したピーアークだが、今のところ承認されていない、とのこと。また東証のコメントとして「ホールは認められない」と。
すると ピーアークも厳しいか!? という印象を受けます。
しかし こうしたことがさらっと新聞に 載っていていいのか? それが新聞の価値なのかもしれないが。
アメリカではIPO上場申請は公開情報。ネットで全部見れます。
日本では普通、秘密。どの企業が出るか承認発表までわかりません。
例外はREIT。上場申請した、というのがニュースになったり、申請会社スポンサーが リリースしたりしてます。
今回は本来、秘密のはずの企業の申請が記事に。 申請した事実を発表していけない、という法律はないはず。 証券会社が法の根拠なく、慣例、ということで抑えているだけ。
でも新生銀行とか、ピーアークとか、ニュース価値があると新聞記事にはなるんですよね。いいかげん。