こんにちは♡

ご訪問ありがとうございますラブラブ

 

 

4連休最終日ですが、いかがお過ごしでしょうか?ドキドキ

 

私は先日、こんなに立派なかぼちゃと、

たくさんのとうもろこしを頂いて音譜

毎日お料理が楽しいですニコラブラブ

 

 

 

彼のご実家が北海道なので、

そちらから送って頂いた北海道産のものですドキドキ

 

北海道って、本当にご飯が美味しいですよね♡

何を食べても絶品で、びっくりしますびっくり

 

野菜もとっても甘くて美味しいです〜ラブラブ

 

とても立派なかぼちゃを頂いたので、

煮付けやスープにしようかな♪と考えていて、

ポタージュを作ってみることにしました♡

 

我が家では、彼が乳製品アレルギーなので

乳製品は食べないようにしていますひらめき電球

 

でもたまにはクリーミーなポタージュを

食べさせてあげたくって、

牛乳などの乳製品は一切なしで挑戦してみることにキラキラ

 

彼も、本当はチーズやクリーム系の食べ物も

好きみたいなので、食べさせてあげたいなぁと

いつも思っていますぐすん

 

私なりに工夫して作ってみたので

レシピをご紹介しますね♡

誰かの参考になれば嬉しいです音譜

 

 

【かぼちゃのポタージュスープ♡】

 

 

 

材料♡

・かぼちゃ 2分の1個

・コンソメキューブ 2個

・たまねぎ 2分の1個

・お水 500ml程度

 

作り方♡

①カットしやすくするため、かぼちゃを柔らかくします。

4分の1個の大きさに切ったかぼちゃにラップをして

電子レンジで3分加熱します。

☆4分の1個サイズのかぼちゃを2つ用意する感じです!

 

 

 

②片方のかぼちゃは一口大に切り、

もう片方はマッシャーかミキサーでペースト状にします。

※ペーストにするかぼちゃは電子レンジの温め時間を

倍にすると、潰しやすくなります♪

 

③お鍋にペースト状のかぼちゃ、一口大のかぼちゃ、

みじん切りにしたたまねぎを入れ、

お水を少しずつ加えながら加熱していきます。

 

④コンソメキューブを入れ、

こまめにかき混ぜながらコトコト煮込みます♡

 

⑤たまねぎがとろとろに溶けて、

一口大にしたかぼちゃもどろっとほぐれたら

美味しく煮えた合図なので、できあがりです♡

 

 

ポイントは、

①溶けるまで煮込んだたまねぎで甘みとコクを出すこと

 

②2種類の硬さのかぼちゃを入れて食感を作ること

(ペースト状のものを入れることで

ポタージュにしやすくしています)

 

☆牛乳を使わないので、クリーミーさを出すために

かぼちゃの量がちょっと多めですひらめき電球

 

 

これ、出来上がって本当に感動しましたラブラブ

牛乳やバターを使っていないとは思えないくらい

クリーミーで美味しかったです(*^_^*)♡

 

彼も褒めてくれて、また作ってね♪と言っていたので

喜んでくれたようでほっとしました♡

 

食べさせてあげられてよかった〜♡

 

美味しかったのでまた作ろうと思います♡

 

 

同じように乳製品が食べられない方に、

本当に本当におすすめですラブラブ

 

そして北海道のかぼちゃがすごく甘くて、

びっくりしましたうさぎラブラブ

まだ半分残っているので、

どんなお料理に使おうか、わくわく考えています♡

 

またご紹介しますね虹

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました♡