

5、6年前にミニチュアフードにハマりました

本屋さんで見つけ本をみてモクモクと1人で作りました

それからだいぶ作ってなかったのですが…買ってほったらかしの粘土を見つけたので久しぶりに作ってみました(^з^)-☆
合計で8コできました

でも…粘土配分したわけでわないので最後のほう3コほどショボくなりました(*_*)


なので始めはショボく順番に豪華に
とーこうしますのでお願いします


ショボくならないように少しどんな風に作っているかをいっしょに投稿します

ミニチュアフードは特殊な粘土でつくります
粘土に着けたい色の絵の具を混ぜて形を作るんです

この粘土は絵の具を混ぜず固まると透明に固まります

そして固まるのが早いので、開けたらすぐに使うのがいいです

ラップで包んでもいいですが…少し固くなります


今日は「イチゴ」の作り方です(^з^)-☆

ピンクにした粘土をイチゴの形にして上から赤の絵の具を混ぜたニスをかけますカンタン

多少不格好でもニスを塗るとイイカンジ( ´艸`)

そんなイチゴをのせて「イチゴのケーキ」です


チョコレートものせました

作り方はイチゴと同じ感じです


直径3センチです(^з^)-☆
おいしそうなイチゴ( ´艸`)
ケーキおいしそう

明日は第2作目のせますね(^_^)v
また見にきて下さいm(_ _)m
見にきてくれた人ありがとうございますm(_ _)m