お客様の社員旅行や風邪などと色々とあった3連休も終え、週の始まり。
朝から、デスクワークに追われる。
だからと言って、現場の仕事が無いわけではないので、急いでこなすが、見積り、受注処理、ISO関係と量が半端じゃなく、一つずつこなしていく。
そう言えば、午後にある社員に社長がお客様と話している最中に、機転を利かせて手にしていた伝票を処理するように指示した。
最近、気づいたこと。
『仕事がデキル』という表現がある。
これに当てはまる人は共通して機転がきく。
機転がきかすというのは、決して『媚を売る』訳ではない。
僕より仕事ができる人は、僕より機転がきいていた。
機転は仕事の能力に比例するといっても過言ではない・・・と思います。
皆、機転がきかせれるような仕事をしていこう!