昨日の戎さんのブログで書けなかったこと。




それは・・・・





4人で行った中で、僕以外はおみくじで皆『凶』でしたガーン




と言っている僕はと言うと・・・・






『大吉』




でした。



大事な年に良いスタートになりました




仕事では、午後に八尾市の産業振興課の方が来社。



新工場についてのアドバイスをいただきました。




今日、あまりアドバイスを求めずに仕事する結果、失敗をしてしまう新入社員に休憩中に普段の会話の中で聞きたいことを聞くようにアドバイスした。




指導者や先輩が休憩中で落ち着いている時などにOJTで受けた指導の中で分からない事について確認する。



また、自分から聞くことの重要さを教えた。



それも一つの工夫。



常に工夫や改善でミリ単位の方向性のズレまで修正する。



その姿勢が無くては、仕事では成長が出来ないのではないのでしょうか?