昨日は作業が行えなかったので、作業に集中しようとしたが、午前中は受注処理で終えてしまった。




午後からは現場へ。




問合せ等も入り、なかなか集中できないが、何とか17時からの会議前に一段落。




17時からは経営会議。



職場環境や人事についての話が殆どだったが、毎回この会議を重ねる度に、会社側ではなくスタッフ側にとって良い事をするという話が続いている。




会社はスタッフのことを考え、スタッフは自分の事と同じ目線で会社の事を考える。




お互いに思いやることは人間関係だけではなく、会社とスタッフでも同じ。




ただ、良いと思って打った手がAさんにとっては良くてもBさんにとってはありがた迷惑ということもある。



全員に受け入れてもらうことは難しくても、ブレずに会社とスタッフにとって目先ではなく、真の意味でいい事をドンドンやっていきたい。



そして、長く仕事をしてもらえること、贅沢を言うと一人でもそういった会議に参加して、こちら側からの仕事をしてもらえる人を待っています。