今日、朝一番から電話が
先日の微細加工技術展2007から、見積りをいただいている新規のお客様。
現在も微細製品のお見積りをいただいている。
その担当者の方が、明日京都から来阪されるということで、明日午後からのアポイントメント。
良い仕事に繋がるか、楽しみにしております。
今日も新入社員の指導。
ビシビシいってます!!
メンタル面や将来について話したり、教えたりするとモチベーションアップしてやる気がグッと出る彼だが、最近の若い人共通のすぐにめげてしまう所もあるので、やる気が出た時を思い出させるよう意識している。
元気を出して、良い目をしている時のモチベーションを維持できれば、良いビジネスマンになれるので期待しています。
僕が彼に言ったこと。
①ミスをするのは問題ではない。問題なのはミスしたことを対策せずに、同じ失敗をすること。
②若い新入社員が皆に誇れること、それは元気のみ!!それが無ければ、将来性も無い!!
③メモをとる
④若い間に怒られまくって、免疫をつけないと将来にもっと大きな問題が起こっても立ち向かえない。とにかく、怒られろ!
重複する部分もあるようだけど、こんなところかな?
とりあえず、ここを意識して、がむしゃらに仕事をしてドンドン成長してほしい。
『男は、まずは仕事』