今日は関東方面の挨拶回り。
今回の東京出張は飛行機でいってみることにみました。
関空の始発である6時45分発便のJALを予約。
今回は新幹線との利便性の比較もしたかっが、関空と伊丹空港との比較もしてみようと思っていた。
関空まで45分くらい。う~ん、伊丹の方が早かったかも?
しかもコストは関空道での料金まで入れると、断然高い。
定刻通り、関空出発。
朝一の飛行機はかなりすいている。
地下鉄などで新大阪まで行って、結構混んでいる朝一の新幹線と比較すると、かなり快適。
しかも、キャビンアテンダントの行き届いたサービス、ドリンクサービスなどこの時点での新幹線との比較は飛行機に軍配。
しかも、このブログを書いておこうとPC開いて、少し書き出すとすぐに到着。
1時間も掛からずに到着。さすが、速い!!
羽田到着。
そこから、すぐに錦糸町のお客様へ。
お客様の会社に着き、新しくなったオフィスを見ると、キレイです!!
ここは10年前に東京進出した時点から比較すると、10倍!!の人数になっている。
最初から、この東京営業所に居られる方にお迎えいただき、当社の動向をお話しする。
方向性、またここ2、3年掛けて社長と準備する事業についてもお知らせする。
ここでは書かないが、お客様からは期待をされている。
その方から紹介された新入社員の方ともご挨拶。
3名の方が徹夜明けだとかで、質問・・・。
御社は体育会系ですか?
すぐに返ってきた返事
はい、そうですよ
(サラッと)
女性も男性も同性の先輩から、かなり厳しい指導があるらしい。
そりゃ、そうでないとこれだけ急成長しないか・・・。
いや、勉強になりました。
昼前にそのお客様の会社を出たので、昼食。
上野で食事。
ベタですが、。
ブログを書いていなければ、画像を取っていないかもしれないので、ブログを書いていて良かった。
午後からは神奈川の川崎区のお客様へ。
駅に行くと、山手線が人身事故で電車がストップしている!!
よりによって、こんな日に・・・。
ようやく、来た電車は朝のラッシュ以上に混んでいる。
学生時期以来、久しぶりに混んだ電車に乗りました
何とか、川崎駅に到着。
そこから歩いていくことにしたが、道に迷って迷って、結果的に1時間くらい歩きました。
初めて、お会いしたお客様、情報交換。
終わって、出たのは18時。
駅まで送っていただきました。
そこから晩御飯を食べ、羽田へ。
21時の最終便で関空22時過ぎ到着でした。
帰りの関空の連絡橋の画像です。
帰宅後、川崎などで歩き回ったので、筋肉痛になっている事に気付いた。
今日で僕が担当している挨拶回りは終わり。
会社のお金使っていく事だから、『挨拶して話して終わり』みたいな形式的な事にはならないように毎年意識している。
こういう機会だからこそ、お聞きできる当社への評価、お客様の動向、当社のPRetc.
出来る限り、お伝えするように意識してきた。
成果の挙がった挨拶回りだったと思うが、課題がない訳ではない。
記録して、来年につなげようと思う。