今日は昨日みたいに外出ではなく会社の中の仕事でだが、分刻みでした汗



朝、メールを確認すると、ISO是正処置の期限のメールが・・・。


とりあえず、今日は納期が近いセットが目白押しなので現場へメラメラ


午前中は1台セット。


午後からは2台目のセットに入り、16時頃終了。



17時00分からやっとISO是正処置に入る。



その内に1台目セットした機械が予定を終えたので、18時からセット3台目。


19時から再びISO是正処置。かなり、時間のプレッシャー爆弾



こういうプレッシャーは結構好き。(でも、さすがに今日の18時~21時のプレッシャーはききました(;^_^A )



そうこうしている内にKT君が「何か手伝いましょか?」



有難く甘えて製品の引取りを代わりに行ってもらった(ありがとう!!)



この数日で借りが出来てしまったな・・・。



現場の電源確認や片付けなどを万全に片付けて帰ってくれる社員もいれば、こうやって手伝ってくれる社員もいる。



幸せです(が、ビシビシいくよニコニコ



まぁ、借りは要所での100倍返しで返します。でも、要所でなニコニコしょうもないところで返してもインパクトが薄いので・・・。



22時頃にとりあえず審査員の方に提出する書類を送信し、現場へ。



現場を片付け、事務所に戻ると、またもや審査員の方からメールが・・・汗



また、せっせと手直し。



文章力を日頃から社員に求めている自分がISOでは手直しの連続。




社員の皆、これが現状です。僕より、文章力が無いと思う人は、ホントに今の内に日頃の少しの訓練で文章力を身につけましょう。


仕事だけではなく、プライベートでも役立つもんだしな。



23時には退社し、帰宅前に二次加工に1点持込。