・・・機械の予定状況・・・ 10月初旬まで予定が詰まっております。申し訳ございません。急ぎの製品は直接担当者にご連絡ください。
09時00分
現場作業
12時30分
新入社員の研修
13時00分
現場作業
19時30分
20時00分
同友会青年部ドロップアウト組での懇親会
23時00分
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
今日は現場作業に終始時間を使うが、先週からアシスタントが仕事のレベルが上がって、アシスタント的な作業を望めなくなったので、かなりハードワーク。
デスクワークばかりだと、体がなまるので凄く良い感じ・・・だが、時間に追われる~。
ところで今日は大阪府中小企業家同友会青年部をドロップアウトした有志で定期的に行っている懇親会の日。
僕が接点を持っている方のみをお誘いして始まったこの会も1年が過ぎた。
とりあえず、食事をしながらフリーテーマで話す事だけがルールみたいな、ざっくばらんな場。
しかし、そこは皆経営者か後継者、経営や人材育成の話に議論が熱くなる。
一番の話題は人材育成。
僕自身は昨日、一昨日と2日間行ったセミナーの話をした。
後から考えても、多分僕の一生でかなり記憶に残る研修であった事は間違いない。
その内容を話したり、プリントを皆さんにお見せすると、そのコピーをお渡しするように依頼を皆さんから受けた事からその研修の内容が良かった事を実証してくれた。
ホント、僕に良い影響を与えてくれたし、グレーゾーンであったところをはっきりしてくれた。
皆、2、3ヶ月毎にお会いすると何かしらの動きがある。
それだけ、成長されていると思うと負けてられない。
頑張るエネルギーをいただいた。