今日も夕方から頭痛が始まりました元々偏頭痛を持っているのですが、痛みの種類が今までと違う... | 大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

なるべく自然なもので安心して楽しく子育てしたい2児の母。

植物ベースの暮らしで地球も家族も守りたい。

2人の子どもとの暮らしを中心に、思ったことやアレコレ綴っていきます♪

View this post on Instagram

今日も夕方から頭痛が始まりました💦 元々偏頭痛を持っているのですが、痛みの種類が今までと違うし、こんな風に2日連続でなった事はなかったので、なんでだろうと考えました。 それで、ミナトの授乳中や抱っこ中に上を向いたり、深呼吸しながら首をストレッチしてみたり、ヨガをしてみたりしたら少しずつ楽になってきました。 その後、お風呂でゆっくり温まったらかなり治りました。 偏頭痛の時はお風呂に入って温まるとガンガンと痛みが酷くなるので、やっぱり今回は首や肩の滞り、冷えによって血流が悪くなっていたのだと思います。 原因が分かれば対処するだけなので、首元を冷やさないようにタオルを巻いて、早めにドライヤーで髪の毛を乾かして頭を冷やさないようにしました。 そこから徐々に痛みは薄れ、今はすっかり治りました。 こういう時はヨガ・気功がかなり効きます。やっていて良かったと心から思いました😊 自分で体験できたから分かるものもあるし、自信をもって伝えられる事がある。経験できて良かったです。 毎日バタバタとしてしまうけれど、寝る前のほんの数分でも自分の心身をリセットする時間を取ろうと思いました。 これからまたヨガをやって寝ます♪ その前にミナトが起きそうな気もするけど😅 写真は今日のマル。 いつのまにか自分で毛布の中に入ってました😳意外と器用!?

Shiho Otsukaさん(@shihoot0126)がシェアした投稿 -