東京ビッグサイトで開催されている【FCI ジャパンインターナショナルドッグショー2018】、保護犬ブースのボランティア1日目が終了しました

素敵な手作りグッズとともに♪
私もメンバーとして活動しております岡山の動物愛護団体【しあわせの種たち】のパンフレットをお配りしたり、寄付や物販の対応をしたりしてきました

わんこにグッズを荒らされる、の図(笑)
こちらの一角には、ブリダーズレスキューといって犬種ごと専門に保護している団体さんのブースもあり、今日はアフガンでハウンド、そしてビアデッド・コリーのブースがありました。
私も寄付になるカレンダーを一部購入。
明日はシュナウザーやシーズーのブリダーズレスキューの方たちがわんこと共に来るそうです

楽しみ〜

わんこ仲間のまりこさんもボランティアに駆けつけてくださり、大きなわんこたちに囲まれて幸せな1日でした

新しいステキな出逢いもたくさんありました

猟犬として使われていた子も多いです。
今時、猟師なんて…と思う方もいるかもしれませんが、もちろん猟師だけを生業として暮らしている人は少ないと思います。
でも、いわゆる害獣と呼ばれている鹿やイノシシなどを捕まえると自治体からお金がもらえたりします。
なので猟犬を使って朝や週末などに狩りをする猟師が未だに多くいます。
そしてシーズンになると、その猟犬が捨てられたりしてセンター(保健所)に溢れかえります。
最近は本当に猟犬の収容が多いです。
ある程度歳を取ると使えなくなるからです。
中には足を折られて山に捨てられたりしているこや、猟の為に満足な食事を与えられずガリガリな子もいます。
猟犬に関しての規制などはありません。
せめて猟犬を扱う為に資格がいる、登録がいる、などの管理をする体制が早急に必要だと思います。
この子たちは今は優しい飼い主さんと暮らしています♪
体は大きいけれど、とても優しくて賢くて良い子たちです

まわりを見渡せば、犬・犬・犬…





正面を向いているだけで20匹以上のわんこたちが視界に入るくらい(笑)
ものすごい種類・数のわんこたちが来ていました。犬天国





こちらのドッグショーの会場(東5・6ホール)でもドッグショーだけでなく様々なブースが設置されており、向かい側で開催されているインターペット(東1〜4ホール)もまわり、各ブースを巡ってきました。
よし、めいのお土産にオヤツを買ってあげよう

と思って買ったのが、こちら。
どーん

さらに…
どーーーん

こちらもなかなかの大袋

そして前からちょこちょことお世話になっていふ『わんのはな』のオヤツもゲット

こんなに買うつもりもなかったんだけどなぁ(笑)
我が子の喜ぶ顔を想像するとつい買いすぎちゃう

…って、みんな言ってました(笑)
何が大変って、この大きさでビニール袋からはみ出している鮭の皮を電車で持ち帰ってくるのが大変でした

香ばしい匂いを漂わせてしまっていたかも(笑)
近くにいた方、魚の臭くてごめんなさい

うーん、しばらくオヤツは買わなくていいな

明日も朝から夕方までブースにおります!
ぜひ遊びに来てくださいね

お待ちしています

志穂

〜お知らせ〜
★その①
3月30日〜4月1日の3日間、東京ビッグサイト 東5・6ホールで開催される『FCI ジャパンインターナショナルドッグショー2018』の保護犬ブースに、我が家の愛犬めい
を繋いでくれた岡山県の動物愛護団体【しあわせの種たち】がブース出展します!詳細はこちらをご覧ください♪

★その②
4月1日に築地本願寺 和田堀廟所の『はなまつり』にXMA-JAPANとして出演します♪
入場無料!!
ぜひお花見がてら遊びに来てください

詳細はこちら↓
★その③
夫・大塚たかしの5回目のソロライブの日にちが決定しました!!
6月16日(土) 都内のスタジオにて昼と夜の2回公演の予定です!
もちろん私もサポートします♪
ピアニストはお馴染みのたまちゃん!
是非スケジュール空けておいてください

★その④
夫・大塚たかしが出演するミュージカル【メリー・ポピンズ】
絶賛ご予約受け付け中です!
良いお席がご用意できるかも!!?