
保護者の皆さま主催による【 XMAお疲れ様会 】が開催されお邪魔してきました。
メンバーと
左から私、リク、スギさん、おだっち、さよちゃん♪

その時の様子はこちらのブログでも書きましたので、良かったらご覧ください↓
このお疲れ様会自体もとても素晴らしかったのですが、もう一つとってもスペシャルな企画がありました

実は11月に入籍したXMA代表スギさんこと杉口秀樹さんのサプライズパーティーが裏で着々と準備されてました!
私もお声をかけて頂き、お祝い動画にメッセージを送りました

キッズたちやメンバーからのお祝いの声をまとめてくれたのはキッズのお母さんたち。
そしてそれを繋げて素敵に編集してくれたのは、キッズクラスの生徒さんでした

なんとケーキまで

その思いがけないお祝いの数々にスギさんも感動してくれていました

そしてこちらはメッセージを巻いたキャンディーをスポンジに刺して花束を作るという、これまたお洒落なプレゼント!

動画メッセージのお話を頂いた時、何を伝えようかと考えました。
色々と考えた結果、自分が日頃大切にしている言葉をスギさんに贈ることにしました。
『当たり前』の反対は、『ありがとう』
「ありがとう」は「有難い」と書きます。
「有る」のが「難しい」もの。
何気なく過ごす日常でも、それは決して当たり前ではなく、実は奇跡の連続・重なりなのではないかと最近強く思います。
家を出る時、「行ってらっしゃい」と言ってくれる人がいること
帰ってきた時、「お帰りなさい」と言ってくれる人がいること
何気ない日常を話す相手がいること
テレビを見て笑い合える相手がいること
喧嘩をする相手がいること
一緒にご飯を食べる相手がいること…
それは決して当たり前の事ではなく、本当はとてもありがたい事…
『有るのが難しい事』なんだ、と。
だからお二人がここまで一緒に歩んできたこと。
そしてこれから先も共に歩んでいくという決断をしたことこそが奇跡。
これからもお二人で季節を重ね、奇跡を重ねて、楽しく幸せな家庭を築いていって欲しいと心から願います。
こんな言葉を贈りました♪
気に入ってもらえたようで良かったです

私と夫も結婚して一年がようやく過ぎたところ。
未熟な2人ですが、この言葉を胸に感謝と思いやりを忘れないようにしよう、といつも話しています

本当に、出逢いの一つ一つが奇跡!!
みんな一緒に幸せになっていきましょ〜

お〜〜〜〜


そんなとってもとっても幸せなクリスマスだったのでした

そして思い出していたらまた幸せな気持ちになりました



明日からも『ありがとう』を忘れずに、元気に過ごしていきます

今日もお読み頂き、ありがとうございました♪
スギさん、末永くお幸せに



志穂
