千葉県武術太極拳選手権 | 大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

なるべく自然なもので安心して楽しく子育てしたい2児の母。

植物ベースの暮らしで地球も家族も守りたい。

2人の子どもとの暮らしを中心に、思ったことやアレコレ綴っていきます♪

今日は片道2時間以上かけて、稲毛にあるスポーツセンターへ。

千葉県武術太極拳選手権
{20DDD75D-31D4-4D62-951A-1D134742538D:01}
出場する方のちょっとしたサポートを頼まれてやってきました。

朝、スッキリと目覚めたので手作りスムージー持参。
{7C0CE549-7F4D-4474-B92D-634AAC0EA002:01}
バナナ、ヨーグルト、りんご、ピンクグレープフルーツ。

うん、美味しい。元気でます。

勉強になりましたー。
{F9B51F1A-31CF-40B1-8604-41CFD6540C79:01}
これが県大会。
ここで上位の方が、来年の全国大会へ出場です。


特設された太極拳ウェアのお店。

マネキンにかかってる写真に注目!
{DF83D671-05C8-423F-80A4-0D4069CC4C9B:01}
わたしですべーっだ!

{808506EA-9781-4FE7-8028-E971BB50D8DB:01}
もうすぐカタログ完成だそうです。

この撮影については反省点もあるのですが…あせる

これも経験!次に生かします。


それにしても、何歳になっても目標を持ち続け挑戦していく姿は素敵ですね。
かっこいいです。輝いて見えましたキラキラ

{D5B64FEC-E0D9-4E61-96EC-945E75722B3F:01}

わたしも年齢や性別関係なく、いつまでも挑戦し続けていきたいと思いますアップ

がんばろー!!



Shihoクローバー