台湾で出会った動物たち♪ | 大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

大塚しほのブログ【流々、しほ暦】

なるべく自然なもので安心して楽しく子育てしたい2児の母。

植物ベースの暮らしで地球も家族も守りたい。

2人の子どもとの暮らしを中心に、思ったことやアレコレ綴っていきます♪

昨夜、父と母が出てくる夢を久しぶりに見ました。
そしたら朝一で父からラインが手紙


「久しぶりに晴れたから洗った」と。

ちゃい~
{06E15500-B80E-4887-B9C8-395065EEA4ED:01}

ぽん~
{6408D0D7-B026-4BCA-A11B-0022A5011A41:01}

2匹ともお風呂大嫌いだけど気持ち良さそう(*^^*)

ちなみに2匹が乗っているのは、無印の通称『人間をダメにするソファー』(笑)
人間だけじゃなく犬もダメにすることが我が家の研究で分かっておりますにひひ

{AD848933-9EE9-49C9-8553-7F7649C713BE:01}
う~ん、可愛いラブラブ

台湾は大好きでまだまだいたい場所だけど、犬たちには早く会いたい!


こちらでも見つけてチャンスがある度にパシャリカメラ

ではここで、
台湾で出会った動物たちシリーズドキドキ

昨夜、夜中までやっている台中のカフェにて。
{65C8A6DB-3BF4-499B-8571-305CCAB17849:01}
まるっ

高雄の街角。朝、スクーターの間で寝る犬。
{73626A1E-0DF6-4D0B-BE61-34D893399730:01}

こちらも高雄。食堂の真ん前で堂々とお座り。
{925A27F0-EB8E-44F5-A96C-25D074B4668D:01}

高雄のオムライス屋さんで働くカメさん。
{C0B56C04-F005-4B2F-A06E-6A22248C6A61:01}

高雄、通りがかった美容室
{0179CC39-2173-4559-A096-FB142609E96B:01}

さすが個性的ファッション
{E04BDC74-AC76-4DAF-B69E-FDAEDA1B7F43:01}

これは台東。スクーターの上で休む猫さん。
{4D6E69A1-48A7-4E74-8138-03A7C5449879:01}

これも動物ですね!
{B0E20C18-41A7-4BA5-9F1D-60F73CD41A56:01}
台東の温泉ホテルにて。

台東の浜辺にいたネコさん。
{54C67CDC-0EC5-4DD8-AB18-8A41DB36D624:01}

花蓮のワスレグサを観光で観に行った時、大型犬がたくさん連れられてきていました。
{8355F5A3-F2A1-4EDF-9CD9-5A8ED907F635:01}

{9B990553-C0A0-46C5-8E13-F4D3EA72B9A3:01}
ドッグランのよう。でもみんな大人しくて偉いんです。

花蓮にて。
{AF23C3D1-2FAB-4A05-B933-6625B66EADF9:01}
蓮の花がよく似合う?

台北。スクーターに繋がれたネコさん。
{01FEC44A-1F2A-463A-B12E-ECF63211B56F:01}

台北の夜市にて。
{82731CFD-32A1-4A74-8251-5673069AF3EF:01}

もちろんもっとたくさんの動物がいたけれど、写真は以上です。
昔から動物を見ると近寄る習性は今も健在です(*^^*)


番外編。

こちら、実は台湾に来る前日のXTCの会場となった国士舘大学 多磨キャンパスにいた猫さん。
会場から出た途端、サーっと足元に寄ってきて可愛い声で鳴きながらスリスリ…
{C3CCE57C-2F5E-410F-A4DC-112E63A1B18B:01}
かっ可愛い…ラブラブ!

{8308EE21-E035-4723-BCA1-E8C2118ABA79:01}
つい、しばらく愛でてしまいました。


そしてこの子たちに戻る。
{BB6B942F-04B9-4BDA-A379-AD5646132A01:01}

{5B129D7E-A8DF-4617-A6D5-4053E72BD78A:01}

うん、みんな可愛いドキドキ


これからもたくさんの動物たちに会いたいなぁ♪


久しぶりの動物ネタでしたしっぽフリフリ



Shihoクローバー