昨年デビュー50周年を迎えたさだまさしさんの4夜に分かれて行われたコンサートツアー2023「なつかしい未来」
 
昨年は第2夜した行けなかったので、ことしのアンコール公演は第1夜、第3夜、第4夜と行く事に。
1月にあったはずの第1夜がさださんお風邪で6月20日に延期
お待たせしたお詫び。。とかで
   (いえそんな・・・いいのに爆  笑
エクアドル田辺農園の超美味なバナナバナナキラキラ
 
いままでなかなか手に入らなかったので私にとっては「幻のバナナ」だったので嬉しかった~ラブラブ
これが美味しいのなんの!!爆  笑
 
バナナなんて美味しいったってたかが知れてると思っちゃダメ!
自然循環型の農法(化学肥料や除草剤を使わず有機質の自家製堆肥で育てたそうです)こだわったという、「バナナの楽園」で丁寧に育てられたバナナ
洗浄に使う水も気を遣っているそうで、
丹精込めて育てた味ってこういうことなんだなあ
と、驚いた。
 
そういえば奇跡のリンゴの木村さんの話も凄まじいですよね。
結局は自然の力を借りることが一番素敵な結果を生み出すんですね。
 
化学肥料、農薬にたよって・・・
日本の農業はそれに助けられたことも有ったとは思いますが、
輸入飼料、種までも海の向こうから・・・
結局いろんなモノを海外から買わざるを得なくなり、それが当たり前になっちゃった。
気がついたら、脆弱性たっぷりの生活に陥れられてた。
 
巧妙な罠だったねガーン
 
これからいろんな事が襲ってくるかも知れないので、
エネルギーだけじゃなく、こんなに輸入に頼ってる現状はとっても危うい、って話はそこここから聞こえてきますね。
海上封鎖(Tわん有事が起こったら)、逆鎖国状態(新しいお注射で日本人の免疫崩壊、挙げ句出入国禁止)、水源の確保困難(外国に水源をどんどん買われて挙げ句インフラ民営化で海外の業者が入り込み、安全性確保も価格の安定も望めなくなる・・・)恐ろしい未来可能性がどんどん広がって来てます。
 
考えてる人はいろいろ対応策とってると思いますが、とにかく農業従事者が減ってきてるのは深刻な問題ですね。
 
日本中の食を、つまりは健康を担っている農業を盛んにしていかないと、日本人餓死しますね。
 
一方で村づくり盛んになってる
若い力が頑張ってる!
 
家庭菜園始めてる人も増えてるね。
 
・・私も少しは始めたいけど、なんせ場所がね。
 
なんかあったら、真っ先におだぶつかなニヤリ
 
 
 
こんなに美味しいバナナやリンゴ育てる日本人なんだから、もう一度、地に足着けて生きてくこと考えよう。
 
 
 
 
4夜全てを収録したDVD
これは手に入れるしかないウインク