長引くことはある程度予想はしていましたよ、だって落語をちゃんとみっちり聞かせて頂けるはずだし、なんてったって さださん がいらしゃるんですからね。でも5時間はさすがに腰が痛いよ(^^;

 

まあ今回は残念ながら飛行亭ついらく師匠(つひらくだったかしら、ごめんなさーい、そこを確認する元気がない)の登場はない。。。

 (この前の生さだで「平成最後の・・・は、やめようよ」みたいにおっしゃってたそばから来月の予告が「平成最後のさだ祭り」でぶっとんだ(≧◇≦)けど、こちらもついてたじゃないですかい!!むしろ私はこの一言につられて来ちゃいましたよ!)

それどころじゃない、神保町で(おっ、こんな職場の近くであったのか、火曜だから行けないけどそのうち行きたいなあ)若手が腕を磨く現場として誕生したらくごカフェがめでたく10周年を迎えたということで、いわばお祝いパーティーだそう。

武道館で落語ってすごい発想、おかげで何十年ぶりにらくごを聴けました。

 

まずは、「らくごカフェ」現役出演者とOB出演者のもろもろ面白かくし芸的なもの(☆)があってからの

 

すごいメンバー

当代人気絶頂の春風亭一之輔師匠 → あの絶妙な間とスピード!なんだろう、笑い過ぎて辛いくらい顔が笑いに追いつかず、ひきつるっていうのを初めて経験した。(堀之内)

 

さださんと親交の深い「赤めだか」の立川談春師匠 → 江戸時代の風情がしみじみ伝わってきて、じんわり聞かせるなあ(紺屋高尾)

 

なんてったって大御所立川志の輔師匠 → 本当に素晴らしかった!師匠の人となりというか温かい人情がにじみ出ていて、聞き惚れたー!(八五郎出世)

 

もう倒れるくらい圧倒されましたよ(←倒れるの強調と思ってね)

江戸っ子の粋を感じました。

どれもこれも人情味があって、さっぱりしていて、何しろ欲がない

近頃そんな人見かけません!

どっち向いても

 

もう江戸っ子は絶滅危惧種です。

 

「さっぱり」が好きだあー

江戸っ子頑張れー\(^o^)/

 

☆無駄にギターの上手い 小せん さんと元バンドのヴォーカルという経歴を持つ わん丈 さんの「秋桜」は聴かせましたねー!わさびさんの上手い絵と下手な片付け方のギャップ見せ最高です。こみちさん、フリンはいけませんが歌は上手かった!みなさあん益々芸をみがいて真打街道まっしぐらと行きましょうね☆