無事チョコも川越犬になり、
茶々は出窓ネコになりました
我が家には出窓が3つありまして
2階の出窓はちょっとごちゃごちゃしてるけど
1階の出窓はあまり物を置かずシンプルに。
というのも、茶々と大和が出窓で寝れるようにする為。
大和はたまにしか乗らないけど
茶々はよく日向ぼっこしてます
大和は朝私と一緒に階段下りて1階に来ると
ほぼ1日yogiboの上で過ごします
半目で寝てる大和っち
夜中は甘えんぼでうるさいけど、昼間は静か。
茶々も大和も引っ越してからニャンプロしなくなった。
走り回ってもいいのに
茶々はご飯食べてくれなくて
もうずーっと💩してない。
鰹節しか食べてくれないので、ご飯替えてみようかな?
でもそんなことしたらパパに何言われるやら。
鰹節あげたことでも私は怒られてしまったよ
1週間食べてないのよね。
大和はもりもり食べてて、新居怖がってた割に意外と神経図太い??
✂︎-----------------㋖㋷㋣㋷線-------------------✂︎
なんだかまーくんイライラしてることが多くて
このお盆休み中何度キレてたことやら。
私にキレることはないけど、引越し作業中も
私の気が回らないと何やかんや小言言ってきたので私も怒り返したけど笑
まーくんは普段仕事で重いもの持ったりして
持ち方も心得てるけど、私は普段そんなことしないから分からないのに
アレダメコレダメで(うっさいなー)って思ってました(^_^;)
引越して来てからはまーくんイライラしないように
イライラの素はなるべく排除するように気をつけてる(💢゚Д゚)
椅子引くのにイライラするのであれば
予め先に引いとくとか…そんな些細なこと。
些細なことだけど、まーくんイライラすると乱暴に扱って
大きな音たてるから、うるさいのでね。💢
でもキッチン広くなったから、料理中にイライラすることは無くなったみたい。
昨日お弁当のおかずたくさん作ってくれて
料理中のイライラ度合いはやっぱり音で分かるんだけど
昨日は非常に静かに料理してました笑
イライラまーくんに遭遇しないように
私も頑張る次第です💪