今日はHさんの日。
年内ラストでした。
「この本買いました。」
と、こないだ買った自傷行為についての本を見せました。
「すごい!偉いねー!」
「この本読んでからリストカット止めれそうな気がするんです。気がしてるだけでまだ切ってるんですけど(笑)」
「気がするだけでもすっごくいいことだよ!」
「そうなんですかね?😅」
「ハロペリ増えてから何か変わった?」
「うーん、まだ怖いです。チョコの散歩は明るい時間帯に変更しました。
こないだSWさんに入院勧められて…言葉のサプリメントとして受け取っておきました。」
「そっかー。前も言ったけど、1ヶ月とか短期がいいね。」
「いや、入院しません(笑)チョコの散歩毎日行きたいし、マロン帰ってくるし!」
「あとはご主人と主治医の判断だね!」
「そうですかね。夫が冬休みくれて今週は料理しなくていいって🤗」
「仲直りしてから大丈夫?どう?」
「いつも通りです!」
「そっか、それは良かった
」

「話戻るんですけど、家が落ち着かないんです。それで毎日出歩いてて。」
「怖い?」
「今日は怖かった😢」
「うーん、ハロペリ効くまで様子見ようか?」
「そうですね🤗Kさん何か言ってましたか?呆れてるーとか!?」
「言ってないよ?何なんだろうね?僕達は責めたりしないけど、(自傷行為)認めてるわけじゃないからね?」
「はい!」
「これで年内最後になるけど、何かあったらいつでも連絡ちょうだいね😉」
「今年はお世話になりました┏○ペコ」
「こちらこそです┏○ペコ」
「来年も宜しくお願いします。」