「あれから眠れてますか?」
「いえ、眠れてないです。でも今日は3時まで寝れて起きた時スッキリしました!」
「どれくらい寝たんですか?」
「5時間です😊」
「おぉー!」
「あとご飯食べれなくて😞水分で栄養とってる感じです。固形物が…ダメで…。」
「うーん、食べないとパワー出ないよ?」
「そうなんですけどね。旦那に食べなと言われると泣いてしまうんです。それだけじゃなくて、気づいたら涙流してることもあって…」
「もえさんは今心が疲弊しきってる状態だから眠れないのも食べれないのも、涙が流れるのも当然だと思うよ。」
「あと、退院する少し前から微熱感あって、節々が痛いんです。毎日カロナール飲んでます…」
「んー何でだろ?それ先生に言った?」
「言ってないです😅」
「今日LP使った?」
「2回かな?使いました。」
「あ!そうそう!もえさんに聞きたかったんだけど、最終的にゴールっていうかどーなりたいとかある?掃除も料理も買い物もチョコちゃんの散歩も出来てるから、日常生活問題ある?」
「うーんそーですねー🤔自立したいです!お恥ずかしい話、お風呂はいつも入れてもらってるし、電話苦手だから病院はネット予約だし、バイトしか社会経験ないから常識ないんですよね。旦那が優しいから甘えっぱなしで…」
「優しいね〜😳😳😳😳」
「まぁ…ね〜😅あと、今回の入院理由のリストカット、2,3ヶ月経ったらまたやるよーな?!😅」
「それはダメ!絶対ダメだよー!!」
「うーん、衝動的になってしまうんですよね。旦那がいる時は暴力振るったり携帯投げたり暴言吐いたり…」
「そーいう時旦那さんは?」
「『イライラしてる?頓服飲もっか😊』って。怒り返してきたりしません。」
「頓服効く?」
「衝動的なものにはあまり効かないかな😞」
「それも先生に言おう!」
「はい。眠れないこと、食べれないこと、頓服が衝動的なものには効かないこと。この3点伝えればいいですね?」
「うんうん、OK!」
血圧脈熱を測りました。
頻脈はだいぶよくなりました。
熱が少しありました…