今日の診察は先生が来てくれました。
昨日と何の変わりもないメモを渡しました。
自傷行為がしたくてイライラしていると…
先生も「うーん😓」と言って
誰かとお話したりして気を紛らわすしかないですねーと。
それができてたら入院してないです。
ロドピンも効かないし、
もうどうしようもないのかな?と
私自身諦めモード全開です

だったらさっさと退院しちゃおうかな?と…
まーくんは9月いっぱい様子を見ようって言うけど
私がもう無理。
もちろん
先生大好きですよ?

でも、もう通院でいいかな?って。
1週間に1回くらいのペースで通えばいいかな?って。
今のところ病棟は居心地がいいです。
隣のベッドの子は可愛いし面白いし

部屋の雰囲気も好きです!
今回は長く(3ヶ月)じっくり治療を試みるつもりだったけど
薬だけじゃ何の解決にもならないし、
私には心理士さんがついてるわけでもないし…
ワーカーさんはとてもいい方だけど
私が困らせちゃう一方😓
私にとっても周りにとっても最善の方向に向ければいいんだけど…
なかなか難しい( ˙-˙ )