子2がコロナにかかった時に治ったら一番にしたいこととしてあげていた普通のディズニーランド満喫。
先日実現してきました
朝10時開園なので、朝ごはん食べてから行っても余裕で間に合うのに、
子2
ママおにぎり作って。
今は食べたくない。おにぎり持っていって開園待ちで食べる。
希望にめちゃめちゃ忠実
夏だし出来るだけ食べ物持ち運んでほしくなかったのですが、保冷剤で冷たくてもいいから絶対持っていく!との強い希望により、子2の分だけ持って行きました。
私たちは荷物軽くしたいので家で。笑
9時過ぎに到着して開園待ちしてるときに、
リュックから大事そうにおにぎりを出す子2の嬉しそうな顔ときたら
私まで幸せな気持ちになりました。子は宝!
とこう言うときに本当に思うのですよね。
中に入って抽選をして、美女と野獣とベイマックスを無事に当て、テンション爆上がりのスタートとなりました
お昼の希望はアリスのとこでローストビーフと言ってたのですが、あまりの暑さにとにかく冷たいものが食べたいと。
そんなときに発見したのが、
ローストビーフ冷やし麺!!
ローストビーフが大好きな子2にぴったり😋
(ウエスタンランドのウッドチャックにあります)
汗も引いて冷たい麺が身体に染み渡りました!
その後も子どもたちの希望通りアトラクション中心にまわりましたが、まぁとにかく暑い。。
日傘、日焼け止め、帽子は必須です!!
が、子2がアトラクション乗っている最中に帽子落としました。
絶望の極み
たまたまフード付きタオルを持ってきていたので難を逃れましたが、あの時の絶望感たるや。。
(帽子は数時間後にキャストの方が回収して連絡くれました。お手数おかけしました💦)
皆様ぜひ真夏のディズニーランドには日傘、日焼け止め、帽子をお忘れなく!
あとは思いつく限りのひんやりグッズもお持ちください!
尋常じゃない暑さです
ちなみに我が家はこちらを持って行きました!
これで1時間暑さを凌げます。
これで頭ひんやりが30分継続!
日焼け止め塗る時もひんやりさせて身体を気持ちクールに。
夏のパークには首掛け扇風機はNGです。首にモーターがあって逆に暑いので、絶対ハンディタイプ!
あとは、水筒にコンビニのロックアイスを入るだけ詰めてからお茶入れて持って行きました。
家庭用氷は詰め替えてるとすぐに溶けちゃうので溶けにくいコンビニロックアイスが絶対おすすめです!!
あとはアトラクション乗ったら、一回休憩必要ですね💦
とにかく空いてるので、アトラクションアトラクションと急ぐ必要なかったので、ぜひ休んでください。
私が行った時の13時のパークはこんな感じでした。
ガラガラです。ぜひ休んで体調一番で楽しんでください!
暑さで塩分取られすぎて、子どもたちは帰りに近所のラーメン屋さんで食べたいと言ったのですが、ちょっとまだ感染者多いので家でカップラーメンを食べました。
本当はラーメン屋さんまでが子2の夢だったんですけどね。
このご時世なのでカップラーメンで。
とにかく夏のディズニーの後のラーメンはなんでも美味しいです!!
私はこれがおすすめ!
これからパークに行かれる方の参考になれば!
お買い物マラソン中です!