【写真】2013年 新江ノ島水族館  | さんの徒然日誌

さんの徒然日誌

撮った写真や作ったプラモを載せてます

先日、用事で藤沢まで行ったのでついでに
(気持ち的にはメインw)
新江ノ島水族館へ行ってきました。

度々TV番組で取り上げられているのを見て
一度行ってみたかったので、念願叶っての訪問です。

快晴!

江ノ島!

OLYMPUSブルー炸裂!


(カメラ:OLYMPUS TG-2)


江ノ島水族館のテラスから見えた江ノ島


(カメラ:K-5Ⅱ レンズ:FA43)

だらだら汗が噴き出る暑さでしたが、内陸の埼玉より
海風がある分、涼しく感じました。


湘南モノレール「湘南江の島駅」、江ノ電「江ノ島駅」から
徒歩10分ほどで到着。

館内は綺麗で、手入れが行き届いた感じです。
コインロッカーもあり、手荷物を預けることができます。
また、再入場可能です。

一番の目玉は
水族館に面している相模湾をそのままディスプレイしたという
相模湾大水槽!


(カメラ:OLYMPUS TG-2)

鰯の群れは圧巻です。
群れの塊が大きな魚のようにも見えます。

相模湾大水槽の
水中ショー「うおゴコロ」
を動画撮影してみました。

縦撮影したので、画面が小さくなっちゃった(ρ_*)

こちらの水族館ではクラゲに力を入れているようで、
クラゲファンタジーホール 
なる展示があります。

これがまた、不思議な美しさ。


(カメラ:OLYMPUS TG-2)


(カメラ:OLYMPUS TG-2)


(カメラ:K-5Ⅱ レンズ:FA43)


(カメラ:K-5Ⅱ レンズ:FA43)

そして、もう一つの隠れた目玉が
深海魚の飼育ではないでしょうか。
深海の環境を再現するために、どのようなことが
行われているのか展示がありましたが、
かなり、手間をかけているようでした。

中でも目をひくのが

ダイオウグソクムシ
体長45センチにもなる、世界最大級のダンゴムシの仲間だそうです。


(カメラ:K-5Ⅱ レンズ:FA43)

深海ではありませんが、気になったのが

リュウグウノツカイ=タツノオトシゴ

渋いです。


(カメラ:K-5Ⅱ レンズ:FA43)

ペンギンコーナーでは
ペンギンの嘶きを撮影できました。

右のペンギンがつられて鳴き出します。


(カメラ:K-5Ⅱ レンズ:FA43)

そしてイルカショー!
こちらのスタジアムは小さめながら、
在籍するイルカの数は豊富。

ショーに出演していたイルカのうち2頭は
4世イルカだそうで、
2世の代から水族館生まれ、水族館育ち。

生粋の水族館イルカです。

これは世界でも江ノ島水族館が初めてだそうで、
日本の水族館(動物園)が高い水準の技術と
熱意を持っていることの現れだと思いました。

ショーでは、特にイルカたちが歌うところが
たまならく可愛かったのですが、
動画を撮り損じました。
次は撮りたいなぁ。

垂直ジャンプ!



トレーナーを放り上げてジャンプ!

えさのおねだり
鋭い歯ですね!




親方-!そ、空からイルカがっ!!!




ショーが終わった後の別プールでは
若いイルカたちが訓練を受けている光景を
見ることができました。




ラストはハゼ
黒いラインがヒゲのようで愛嬌があります。


(カメラ:OLYMPUS TG-2 スーパーマクロモード)

水槽の数は多くないものの、
目を惹く工夫を凝らした仕掛けの多い
アイデアが詰まった水族館でした。

深海の特集もしていたので、
深海に興味がある人にもお勧めの場所です。