明日、公開する『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』について、
“観る前にこれは予習しとくと良いですよー!”というポイントをご紹介します🎵


私は試写会で一足先に観させていただき、本当に感動した作品です🥺
今年のマイベスト10に入る面白さ☺️❗
皆さんにもぜひ、この名作を映画館で観ていただきたい。


ちなみに...
私がこのブログでお伝えしたいのは、映画館で映画を観る楽しさ✨

そして、公開される映画をよりよく新作を楽しんでもらいたい!その思いで、新作の魅力をお伝えします😁


ではでは!さっそく、

『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』がもっと楽しくなる、オススメの予習ポイント3つをご紹介😃✌️


①まず、『ストーリーは“現在”と“過去”が交差する手法で進んでいく。』ことを知っておくべき!

※シーンは結構切り替わります。どこで“過去”に切り替わったかをしっかり意識すると観やすいかと思います😉


この作品は、主人公ジョー(シアーシャ・ローナン)を中心に、4姉妹の現在と過去が交互に描かれます。

~簡単なあらすじ~
南北戦争時代に力強く生きるマーチ家の4姉妹が織りなす物語を、作家志望の次女ジョーを主人公にみずみずしいタッチで描く。
映画.comより抜粋

※4姉妹の仲睦まじいシーンが多くて、ずっと微笑ましかった😊


ジョー役のシアーシャ・ローナンの演技は最高に上手いです。

主人公ジョー(シアーシャ・ローナン)



しかし!私がこの作品で1番注目していただきたいのは、末っ子のエイミーを演じた“フローレンス・ピュー”です。
お話しした通り、ストーリーは現在と過去のシーンが交差するのですが、その2つのシーンを比べたときの、彼女の変化が凄いです。

過去ではエイミーは甘えん坊の幼い子供なのですが、現在では大人の女性になっています。ここの演技の使いわけがお見事です。

“過去”では甘えん坊でちょっと面倒くさいエイミー。

↓↓

“現在”では大人の女性になっています。
キリッとして、自分の信念を持った女性に。


そして、エイミー(フローレンス・ピュー)とジョーの幼なじみローリー(ティモシー・シャラメ)の二人が会話するシーンは素敵です。


わたしは、とくにエイミーに注目しましたが、“過去”と“現在”で変化する4姉妹全員の演技にぜひ注目していただきたいです。



②今年のアカデミー賞で受賞した衣装デザインに注目する👀💃🕺

今年の第92回アカデミー賞では、
『ストーリー・オブ・マイライフ~』は、作品賞、主演女優賞(シアーシャ・ローナン)、助演女優賞(フローレンス・ピュー)、脚色賞、作曲賞、衣装デザイン賞の6部門にノミネートされ、衣装デザイン賞を受賞しました。


四姉妹のそのシーンに見合った衣装の変化と美しさ。これが本当に素晴らしいです。

↑こちらのサイトに衣装のポイントが分かりやすく解説されていたのでぜひ🎵

※例えば、このサイトに「姉妹たちの中で、絶対的にエイミー(フローレンス・ピュー)が一番おしゃれ。そして若さと決断力が見える衣装」と記載があり、これはまさにその通りだなと思いました😆


ちなみに、私のお気に入り衣装は、
ジョーとローリーが一緒に踊るシーン。


ジョーの赤いドレスがキレイだったなー💃


公式で、踊るシーンのみを抜粋している予告動画。ぜひこちらも予習で観てみてください🥺✨
↓↓

バレンタインデー・メッセージ:シアーシャ・ローナン&ティモシー・シャラメ『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』<初夏>全国ロードショー『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』3月27日(金)全国ロードショー 上映劇場:https://eigakan.org/theaterpage/sched... 公式サイト:https://www.storyofmylife.jp/ 公式インスタグラム:https://www.instagram.c...リンクYouTube 

 




『レディ・バード』を観る

この作品とレディバードは、グレタ・ガーウィグ監督、主演がシアーシャ・ローナン、さらにティモシー・シャラメが出演している。等が共通しています。

話は全然違いますが、“シアーシャ・ローナン”の圧倒的な演技力を確認するのには十分な作品です。

その為、これを機に『レディバード』合わせて観ても面白いと思います😉


※けっこう特徴的なキャラを演じてるシアーシャ・ローナン😅
今回のジョー役と対比しても面白いかも✨



3つの予習ポイントをご紹介させていただきました😆❗


ぜひ劇場で、
『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』をお楽しみください爆笑


まだまだ公開前映画でオススメしたい作品はたくさんはございます🎵


また次回も新作をご紹介します!
お楽しみにー!!