体育の日 | ワタシの連絡帳

ワタシの連絡帳

 忘れないうちにメモメモ‥ 

王将の記事を間違って上書いてしまった。大歩危である

 

体育の日、それは10月10日

昭和の頃は確かにそうだった。

 

毎日尋常じゃない暑さ

大阪や京都では10月の真夏日6回は観測史上初とのこと

 

大阪で31.4度を観測した体育の日になんと約1年ぶりとなる山歩き敢行。

それなりにハイカーも居るし、何よりワタシの体力が落ちている。

勿論身体が重い。

トレランというよりトレイルウォーク

 

コースは 阪急山本 → 宝塚ロックガーデン → 中山山頂 → 奥の院 → 夫婦岩 → 中山寺 → 阪急中山観音

 

定位置に駐輪

 

滑りやすい宝塚ロックガーデン

 

中山山頂

 

奥の院

 

中山寺

七五三で沢山のファミリーが参拝

 

しかしこのクソ暑い中、当然皆さんはエスカレータを利用。

へそ曲がりなワタシは勿論階段を進む

 

なんだかガッカリな結果だ

 

それでもロードを走るのと違い、山に行って滝汗も悪くないね

またバンガロー いや ガンバロー 波平