GoogleMaps の地図がゼンリンを使わなくなった | ワタシの連絡帳

ワタシの連絡帳

 忘れないうちにメモメモ‥ 

Google Maps に使用されている地図はこれまでゼンリンだった。

それが変更されたのではないか.. と昨夜から TL が賑やかに

 

近所を調べると実際は緑のルートしか走れないのに青のルートを選べてしまう。

だがその部分はマンションの敷地内で本当は走り抜けることは出来ない

 

こんな風になってるから

 

Google が車を走らせて撮影した写真から地図を生成しているのか、

新しく名前が登場したインクリメントPが関係しているのかわからない

Google 日本法人もゼンリンも現時点で明確なコメントをしていないから..

 

TL 見てると橋が欠落、隣の家の敷地が道路になってる、建屋が無くなってる、

武庫川大橋が水没してる等々

いろんな tw がバンバン流れてくる

 

まぁその昔 Apple の地図でも騒動はあったけど

 

来週以降具体的にわかってくるかも知れないが今日の時点でゼンリンがストップ安を付けたことだけは事実

ワタシ S 安で拾いましたガナガナ

 

競馬ファンはゼンリンをよく知ってるヒトも多いハズ

ゼンノロブロイ、ゼンノエルシド等の G1 馬は、かつてのゼンリン社長がオーナーでしたからねぇ (波平