5年のお付き合いでした | ワタシの連絡帳

ワタシの連絡帳

 忘れないうちにメモメモ‥ 

2016/6/11(土)曇
以前から調べておいたトレイルコースへ Go スクーター
昨年11月に猪名川町制施行60周年記念事業として開催された
「いながわ里山猪道(ししみち)トレイルラン」 → ココ

まずは 道の駅いながわ にある ベーカリー&カフェ コンネ に寄ってパン購入



大島小学校近くの公園にバイクをとめて



早速パンを食す
んまいっ。こういうフランスパン好きだわ ぐっじょぶ



SOURCE のハイドレーションを久しぶりに使ってみた



こんな感じ。
ペットボトルにらくらく装着可能



でスタート
GPS データを頼りにテクテク進む。

そしたらなんと倒木だらけ 叫び
スタートして 2 km もしないうちにこんな状況。
昨年の開催時は相当コースを整備したんでしょうが、いまはとてもとても..



3 kmも行かないうちに引き返すことに決定



往復で5 kmチョイ運動しただけ 汗

しかし汗だけはしっかり出てる エッヘン
高原ロッジの MAPLE 猪名川へ移動して入浴



近くには




があります



帰宅してウェアやザックを洗濯機に放り込んでたら
GARMIN 610 を落としたことに気付く 叫び

走り終えてバイクに戻った際に仕事の電話が掛かって来て
話している時に GARMIN 610 が自動停止するビープ音が何度もしたことは覚えている。

となると、バイクを停車した公園
 or
入浴した MAPLE 猪名川の脱衣所

のどちらかで落としたとしか考えられない

県警の落し物サイトにも載ってないし
MAPLE に TEL しても無いとのこと 汗


過去のメールを見るとこのブログを書き始める前の
2011/7/20 にアメリカの clevertraining.com から購入したみたい。


結局 5 年のお付き合い

この時計を購入したことで
真面目にマラソンの練習をした(つもりだ)し
GPS のこと、iOS アプリのこと、クラウドサービスのこと
色々調べて少しは賢くなった(つもりだ)

こんな形で突然お別れすることになるとは..

いままでお世話になりました 波平