スマホユーザの平均料金 3大キャリア vs MVNO | ワタシの連絡帳

ワタシの連絡帳

 忘れないうちにメモメモ‥ 

なんていう調査結果が MMD研究所から公表 されてます。
2016年2月19~23日に実施し、有効回答 = 1,105 人

3大キャリア利用者の平均月額 7,433円
MVNO利用者の平均月額 2,067円

ドケチなワタシはこの差がデカいと思うのです
それも1台で5000円チョイ違うってことだから
世帯で考えたら..

お金持ちさまには関係ございませんので無視してくらはい ごめんなさい

その他リサーチでもヤングマン達は食事やオヤツへの消費を
減らしてでも携帯代は節約したくない。
つまり聖域であるらしい..

キャリアの縛りが切れたら考えた方がイイよ



一応ワタシん家の愚息達が使用している明細を確認。
SIMフリー iPhone x 2 台 合算の金額。



直近3ヶ月、端末2台で3600円前後だから
月額は 1800円チョイ/台
090音声通話出来て 3GB のパケット使用
( 上手に繰り越せば upper 6GB )
使う電波は docomo 回線


勿論ワタシの au iPhone6 plus も今秋2年の縛りが終わるタイミングで
MVNOにシフトします、絶対に !!
3大キャリアが最近公表した自社株買いの金額みたらもうそれは..

au 系 MVNO にするかゴニョゴニョして docomo 系 MVNO にするかは
その時点の状況を鑑みて決めますが 歩く


ドケチに徹して節約できたお金は
その他に使いたいな~ と

まぁ正確に言うと、ケツに火がついてるからです、はいっ 波平