スマホの料金 | ワタシの連絡帳

ワタシの連絡帳

 忘れないうちにメモメモ‥ 

5000円以下のスマホ料金プラン新設、実質0円を禁止
といった方向性が有識者会議から出されたようですね



高い or 安いは一概に言えません
その人の利用形態にもよりますから..
仕事で頻繁に電話する人なら TELかけ放題はアリガタヤ~でしょう。
ただ専ら着信専用の人からするとかけ放題は不要。
なのに大手3キャリアではかけ放題しか選べないというんだから

素泊まりのホテルを利用したいのに食事付きしかありません !!

と言われてるようなものである。
まぁそれがルールなら別を探すしか無い..
という訳で MVNO (格安SIM) が魅力的に映るのです ワタシには

でもキャリアメールは使えいないし、知人に変更連絡をしなければならない
サポート面の不安等も同居しますから
それらをトータルに考えて選ばなければなりません


最近顧客争奪戦が激化し始めた気もします
家族4人全員 MNP で引っ越しで総額 28 万のキャッシュバックがあったり
こんなチラシもあったりします
(もちろん何かあるハズ)
いろんなオプション契約を求められるので損得勘定できないと
痛い目に会う可能性もありますから十分注意しなければなりません



24ヶ月毎にキャリアを乗り換える遊牧民のような暮らしをすることで
新しい端末を持ち続けるというのも一つの考え方だと思います
(いつまで続くかは別ですが)


ケチなワタシ、ついあれこれ見てしまいますねん 波平