おはようございます
今日はいい天気なので,
お布団を洗濯中です
こういうときに,
10kgの洗濯機で良かったな~って思います
昨日は,お姉ちゃん,
「キッズタウンとくしま」
というイベントに参加してました
※画像はサイトからお借りしました
キッザニアのようなお仕事体験ができるイベントで,
いろんな職業ブースでお仕事をして
お給料を貰って,お買い物ができるというイベント
去年から開催されていて,
お姉ちゃんは去年も参加して,今年も参加しました
人気のあるブースは予約が早くに埋まることを
去年,勉強してあったので,
「これ絶対したいっていうお仕事は先に予約して,
1つだけでもしたい仕事をしてきてね」
そう伝えてました
保護者は,2階の観覧席から様子を見れるけど,
どこにいるのか分からないくらいワチャワチャしてるし,
職業体験の様子なんて,とてもじゃないけど,
肉眼で見ることは不可能なので,
イベント終了までは,会場を出てました
「終わったからお迎えきて~」
そう電話があったので,迎えに行って,
「なんの仕事したの?」
そうたずねると…,
「1つしか仕事しなかった~」
は??
6時間もあって,どうしてだよ!!
去年参加したこともあって,
どう回ったらいいかとか,分かってるはずだよね!?
なんで,スタッフさんに
「このお仕事したんですけど,受付終わりですか?」
そう聞かないの??
6時間も何してたの?
時間無駄にするんじゃないよ!
いっぱい頭の中では思ってはいたけど,
それを直接お姉ちゃんには全部言ってないけど,
もう半ギレしました(笑)
自分で考えて行動することも,
とても大事なこと…
まだ小5じゃんと言われるかもだけど,
「親に言われたからこうした」
「○○ちゃんが,こうしてって言ったから」
「お母さん,あの人にたずねてみてよ」
それでは困ります
でも,そのキッズタウンで買い物して,
パンとお菓子をプレゼントしてくれました
「自分で稼いだお金は,自分のために使いなよ」
そう言ってあったのですが,
「母の日だからね~」と。
怒っちゃったこと,ごめんねって思いました
私の価値観で,したいことのために行動しなさいって思ったけど,
お姉ちゃんは,あんまり乗り気な仕事なかったのかな…とか,
いろいろ考えてしまいました
私がガツガツ押し付けてしまってたのかな…
お姉ちゃん,ありがとう
では,今日もがんばりましょう