buzzLifeさんのプロジェクトに参加していて、
buzzリーダーに選んでいただきました
新レンジ調理のボンカレー体験 プロジェクト
ボンカレーゴールドが、
レンジ調理用としてリニューアルされました
レンジ調理の体験をbuzzするというプロジェクトです
カレーって作るのはどちらかというと、簡単なほうな料理ですけど、
休日のランチとか、ちょっと家事をお休みしたいときなど、
そのカレーさえ作るのが億劫で、レトルトカレーって重宝します
なにより、カレーって子どもが好きだしね
さてさて、従来のレトルトカレーって、
お湯を沸かして湯煎するか、
耐熱容器に移してラップをかけてレンジで温めるか、
どちらかの方法で作りますよね??
いやはや、ボンカレーゴールドは、も~~~っと画期的
めんどくさがりの私のためにあるレトルトカレーかと思っちゃったわ
箱ごとレンジで温めるんです
しかも、その加熱時間は、約2分
カップラーメンより早くできるぜよ
こうやって立てて温めているから、カレーは下のほうにあるので、
上部を持てば、やけどの心配もないですよね~
あと、切り口も切りやすいので、ごはんにもかけやすいですよ
甘口は子ども用に。。。
ちょっと食べたけど、フルーツ系の甘さかな~
たぶん、子どもは好きな味だと思いますよ
1歳のチビも、パクパク食べてました~
中辛です
うーーーーん。
中辛というよりは甘口に限りなく近いイメージです
ごくわずかに、後味が辛みがある?というような微妙なかんじ
子どもでも食べられそうな辛さで、うちのお姉ちゃん(4歳)は、
なーんにも気付かずに、全部食べましたね
こちらは辛口
えーーっとね、スパイシーな辛さですけど、
基本的には優しい口当たりですね~
たぶん、純辛党の方には、物足りないかんじかな
うちの旦那ちゃんがメインに食べたのですが、
「ボンカレーはやっぱりボンカレーやな。。。もっと濃厚さと、パンチが欲しい」
と言っていました
どうしても、レトルトなので本格的な味というのは難しいのでしょうが、
深い味わいが欲しいなと思いました。
でもでも~、この手軽さはクセになるよ
私が思ったのは、
レンジで2分なので、湯も沸かさなくていいし、光熱費が浮く!!
そして、時間も節約できる!!
夏でも、コンロを使わなくていいので、暑くない!
箱ごとレンジなので、食器洗いも楽ちん!!
そして、その分の水道代も節約できる!!
うは~~
いいことづくめだよね~
あと、私の友達は、職場に持っていき、レンジがあるそうなので、
ランチにボンカレーゴールドを持って行ったそうです
どうやらこの手軽さにハマり、同僚の方にも好評なんだとか
でさー、昨日スーパーに買い物に行ったら、
「ボンカレーゴールド 超熱辛」っていうのが店頭に置いてあったの
とりあえず今回は様子見で買わなかったんだけど、
なんと辛口の約8倍の辛さなんだって
くぅ~~~
いつか挑戦してやるぜぇ~~
ぜひお手軽調理のレトルトカレー、
「ボンカレーゴールド」
チェックしてみてね