おは奥Net様で当選させていただき、
ハナマルキ株式会社様の
『液体塩こうじ』を
使ってみました~
ぎゅっと搾った塩こうじのしずく
塩こうじ、私は1度買ったことがあるのですが、
こうじパワーってすごいなぁ~って思いました
お肉はふわふわだし、なんか優しい味がするし、
少量で味がつけられるとこが魅力的ですよね
そんなつぶつぶの塩こうじの、液体タイプが、
ハナマルキ様から出ているんですよ~
使い勝手がいいっていうのは、
液体だから、すごく計量しやすいんだよねぇ~
お肉を漬けこんだりするのも、粒が気になることもないし、
このまま舐めてみたんだけど、とっても濃いので、好みの濃さにアレンジできます
と、さっきから、「肉」ばっかり言ってる気がするのですが、
こちら作ってみました~
ツナともやしの塩こうじ炒め
肉、ちゃうんかーーーい
っていうツッコミが聞こえてきそうですね~(笑)
お仕事をはじめて、ササッと作れる節約料理と思ったら、こうなったんです
たったこんだけ(笑)
油も、ツナ缶のものを使い、もやしの水分で、液体塩こうじを薄める
楽ちんだけど、すっごく優しいお味で、子どもも大満足でした
今度は、お肉を漬けこみます(笑)
粒がないので、見た目も綺麗に仕上がるし、
ぜひオススメです