無添加の美味しいジャムで復興支援!!☆ピースジャム☆ | ケチ主婦のお部屋 ~そらりく’s Diary~

ケチ主婦のお部屋 ~そらりく’s Diary~

懸賞・モニターが中心になってきましたが、
節約・料理・子育て
…あと愚痴

もうすぐアラフォー主婦の悩みなどについて
読んでいただけたらうれしいな☆

読者登録大歓迎です!!

サニクリーン様より、


『ピースジャム』


お試しさせていただきましたラブラブ



ケチ主婦のお部屋 ~そらりく’s Diary~

こちらは、あるNPO法人の活動のもとに作られたジャムなのですが、

とても感動するもので、

私はお恥ずかしながら、初めてこのイベントでその活動を知ることが出来たんです。


先に、お届けしてくださってジャムをご紹介しますねラブラブ



ケチ主婦のお部屋 ~そらりく’s Diary~


「とまととまと」「きゃろっとにんじん」「おにおんタマネギ


無添加のベジタブルジャムですニコニコ



ケチ主婦のお部屋 ~そらりく’s Diary~


《材料》


「とまと」・・・トマト、てんさい糖、寒天、ぬちまーす塩

「きゃろっと」・・・にんじん、りんご、てんさい糖、寒天、ぬちまーす塩、セージ


「おにおん」・・・たまねぎ、りんご、てんさい糖、寒天、ぬちまーす塩、豆味噌、ごま油、昆布、タイム、ローリエ


てんさい糖を使っているのが特長ですねあげ


どれも開けた瞬間は、

それぞれのお野菜の香りがするんだけど、

口に入れると、自然な甘さで、

人口的なお味ではなく、

人参嫌いなお子様でもきゃろっとジャムは食べられるんじゃないかな~といった、

クセのない美味しさなんですラブラブ


ヨーグルトに混ぜてあげるとより食べやすいかもキラキラ


私は、このトマトが1番のお気に入りです↑



さて、活動のことをお話させていただきますね好


NPO法人ピースジャムという団体で、

東日本大震災をきっかけに気仙沼を拠点に活動されていて、

被災地のママさんや、災害への支援、雇用支援などを行っています。


そして、ここが素晴らしいと思ったこと。。。


“とにかく赤ちゃんのおなかは減らさない”



ケチ主婦のお部屋 ~そらりく’s Diary~  ←ピースジャム公式ホームページのリンクです。



被災された方たち、自分の身も大変でしょうに、

目を向けたのは、赤ちゃん。


うちにも、生後10ヵ月のチビがいます赤ちゃん 2


だから、他人事だとは思えず、

その素晴らしい活動のことを考えるだけで、

涙、ありがたいなって思います。


いただいたジャムも雇用支援事業の一環で、

被災地のママさんが、子育てしながら働けるようにと、

創出されているんです。


子育てママさんが作ってくれたジャムを私たちが購入し、

おいしくいただく。。。


それが、復興支援になるので、みんなが嬉しい笑顔あふれる未来へ、

前へともに進んでいきたいですねあげ



ケチ主婦のお部屋 ~そらりく’s Diary~