簡単にお菓子作りができる☆共立食品 秋の新商品☆私が作ったのは… | ケチ主婦のお部屋 ~そらりく’s Diary~

ケチ主婦のお部屋 ~そらりく’s Diary~

懸賞・モニターが中心になってきましたが、
節約・料理・子育て
…あと愚痴

もうすぐアラフォー主婦の悩みなどについて
読んでいただけたらうれしいな☆

読者登録大歓迎です!!

モラタメさんのモラえるで当選させていただいた、


共立食品株式会社様


『秋の新商品のセット』ドキドキ


ケチ主婦のお部屋 ~そらりく’s Diary~

徳用クッキーミックス・もっちり五穀 金麦きび・ホームベーカリー専用 米粉パンミックス

レンジで作る バニラクッキーミックス・トレイルミックス・デコペン2種


ステキなものばかり~好


お菓子作りって、計量して作ることが大事だけど、

まあ、正直めんどくさいから、

ミックスにしてくれてると、それだけでだいぶラクですよねキラキラ


たくさんお菓子を作りたいけど、

まだホームベーカリーを購入できてないのです。。。

(これを機に買おうかな~って思ってるんです)




ケチ主婦のお部屋 ~そらりく’s Diary~  ケチ主婦のお部屋 ~そらりく’s Diary~  


アップ徳用クッキーミックスアップ

150g×4袋 入ってますラブラブ

いろんなアレンジもできるんですよ~。


ケチ主婦のお部屋 ~そらりく’s Diary~  ケチ主婦のお部屋 ~そらりく’s Diary~  


アップトレイルミックスアップ

アーモンド、カシューナッツ、かぼちゃの種、バターピーナッツ、チョコレーズン

この5つがミックスされてます。


私は、上記2種を使っておうちにあるもので、

簡単なお菓子を作ってみました泡だて器


ケチ主婦のお部屋 ~そらりく’s Diary~

ココアナッツソフトクッキーココナツクッキー


ナッツのサクサクとした食感に、ふわっとしたクッキー生地ハート

とっても簡単においしいお菓子が仕上がりました( ´艸`)


簡単に作り方をご紹介しますね。


徳用クッキーミックス・・・1袋(150g)

トレイルミックス・・・チョコレーズン以外のナッツ大さじ3

マーガリン・・・40g

ココア・・・大さじ3

卵・・・1個

サラダ油・・・少量



1ボウルにマーガリンを入れてレンジで500Wで40秒ぐらい加熱して溶かす。


2トレイルミックスのナッツを包丁で細かく刻む。


ケチ主婦のお部屋 ~そらりく’s Diary~

3溶けたマーガリンのボウルに、徳用クッキーミックスとココアを入れてよく混ぜる。


ケチ主婦のお部屋 ~そらりく’s Diary~

4卵を割りいれ、モチモチになるまでよく混ぜる。刻んだナッツを入れて混ぜる。


ケチ主婦のお部屋 ~そらりく’s Diary~  ケチ主婦のお部屋 ~そらりく’s Diary~

5オーブンの天板にシートを敷き、サラダ油を薄くひき、生地を流しいれる。


ケチ主婦のお部屋 ~そらりく’s Diary~


6170度に予熱したオーブンで10分焼く。


7竹串を刺し、生地がついてこなければOK♪熱いうちに軽く包丁で切り目を入れておく。


<ポイント>

結構モチモチしているので、生地を天板に入れるとき、

厚さをかえても食感が楽しめておいしいです。

薄めのところはサクサク・厚めのところはふわふわドキドキ


粉の計量をしなくてラクチンラブ

しかも、おいしい~ぺこ


楽しいお菓子作りがお姉ちゃんとできましたグッド!



ありがとうございました女の子