おっさんの療養日誌 -2ページ目

おっさんの療養日誌

療養中の アレやコレや
こだわりを求め 盆栽をはじめる

盆栽の手入れで

あるととても便利な道具

長いピンセット


いらないお箸を使ってもいいが

ピンセットだと使い勝手もよく

更に長いと重宝する


100円ショップのセリアにあると

教えてもらったので買っておいた



先日にもらった梅の実


数日常温で放置して

実が赤く柔らかくなったので

丁寧に実をほぐして種を取り出した


それでも種に果実がついていたので

また数日常温で放置しておいた


しっかり乾燥して

種になった梅の実のなれの果て


特に急いでもいなかったので

焦ることもなく経過した日数は気にもしていない



無知なので知らなかったが

梅の種まきは12月頃に植えるらしい


わからずそのまま植えて

無駄に長い期間水やりをして

芽が出ないと悩んだかもしれない


種まきの時期までしばらくの間

梅の種をジップロックの袋に入れて

冷蔵庫のような涼しい暗所で保管しておくらしい


継ぎの五葉松盆栽③ 大冠の植え替え後

しばらくして古葉取りだけを行った

その後更に2週間が経過し

盆栽を入手してから約1カ月が経過した


盆栽の扱いに慣れや加減も覚えたので

目立つ古葉だけを取り除いて針金掛けはせず

五葉松の成長具合で無理せずに盆栽を作ろうと考えた


表の今日の画像

成長具合で自分の好みが変わり

表と裏が逆転した



裏の今日の画像



真上からの今日の画像



葉の今日の様子



弱ったり枯れたりせずに

あまり変化は見られないが

問題なく盆栽として維持していると思う




以前に盆栽愛好家のお宅で

盆栽用の色々な道具類を使わせてもらい

なんとなくだが使い勝手の良さを知り

どのような種類があるのかも

大まかに教えてもらうことができた


植え替え作業や針金掛け

古葉取りなどなど

色々な作業をしていると

やはりハサミは使い勝手の良いものが

今後必要になってくるように感じた


ありがたいことに

色々なハサミを実際に手に持って

使わせてもらうことができたので

大きさや形といった種類

だいたいの重さも体感することができた


色々と考えた結果

自分の使いやすいハサミは

大久保鋏という形のハサミで


更に細分化した種類は

盆栽鋏に該当するらしいことも知った



一見すると同じようなハサミでも

少しづつだが違いがあるようで

初心者では当然わからないことだと思うが

経験者やインターネットからの知識が

大いに役に立ったと感謝している



馬鹿とハサミは使いようとはよくいったもので

初心者だからこそ

手にしっくり馴染む道具の方が使いやすく

結果的に失敗が少なくなると思う


最近体調が良かったり

少し悪かったりがある


体調の良かった日の前日の晩には

お酒を飲んだ日が多いことに気づいて

しばらく試しに飲んで様子を見ていた


しかし一定量を超えると

逆に頭痛が起こったりしていた


連日続けて飲んでも

量の加減がいい感じであれば問題なく

間隔を空けて飲んでも

量の加減を間違えれば

頭痛が起こったりする


量の加減が今ひとつわからないが

酒は百薬の長と言う言葉もあるので

しばらく様子を見て続けようと思う



植え替え後に根の定着を見込んでから

古葉取りをして針金掛けを行い

更に3週間が経過したので

今後の記録のために画像を残しておく


表の画像



裏の画像



真上からの画像



葉の状態



枝流れを作るためにと

古葉取りを少し入念に行ったが

現在の葉が少し少ない状態なのが少し気になる


残った葉は枯れずに緑の状態で育っているので
今後どのようになっていくのか
注意深く育てていく必要があると思っている

針金掛けをして約1ヶ月が経過


針金掛けの際の古葉取りを丁寧にし過ぎたかと

少し不安と反省を覚えながら

枯れてしまわないかと毎日成長を見守りながら

昨日に針金掛けを外した


ほんの少し葉が抜けたりしたが

目立って木を傷めることはなかったかと思う


針金掛けの期間は約1ヶ月ほどなので

針金掛けの効果があったのかは

初心者なのでわからないが

針金掛けを外しても

枝向きが崩れなかったと言うことは

そこそこの効果はあったのかと考えたりもする


前の表の画像



後の裏の画像



真上からの画像



古葉取りを丁寧にし過ぎたかと

反省と不安ばかりだが

葉の一部は枯れずに緑のまま



針金掛けを外したので
ここからしばらくは自然な木の成長を見守りながら
盆栽を作っていくことにする


昨日6月6日は梅の日らしい

無知なので知らなかった


顔見知りと偶然にあい

お宅にお邪魔することになって

最近になって盆栽を始めたことを伝えた


庭に立派な梅の木があって

大事に育てているかいもあって

毎年のように実をつけてくれるらしい


今年は例年より実が少ないらしいが

その貴重な実を3つもわけてもらった



うまく発芽して木になるかわからないが

とりあえず上手に育てて

いずれは盆栽にしたいと伝えて

夢のようなものを託される形になった


当然

発芽しないこともあるので

気負ったり期待しすぎることはしない

今日は通院の日


前回の処方された薬の量で問題なかったかと

この数日の状態を医師から確認された


頭痛の薬の量に若干の不安があることは伝え

これからの天候不順も予想されるので

薬の量を念のために増やしてもらった


身体の痛みに関しては

薬とお風呂でなんとかしのいでいる状況だが

暑さの後で気温が下がるとこたえてしまう

こればかりは仕方ないらしい


趣味を持ったことで

張り合いがでているらしいので

引き続き趣味の盆栽を楽しむようにと

医師からも盆栽の継続を勧められた

植え替え後に根の定着を見込んでから

古葉取りをして針金掛けを行い

更に3週間が経過したので

今後の記録のために画像を残しておく


表の画像




裏の画像



枝流れを作るために

古葉取りをかなり入念に行ったが

そのせいか現在の葉が非常に少ない状態で

そして残った葉は元気はなく枯れているように思える



元気に育っている葉も半分くらいあり
盆栽は葉ではなく木を育てるので
枝が重要とは聞いてはいるが
今後どのようになっていくのか
注意深く育てていく必要があると思っている