エコパスタジアム2日目ドキドキ


6時30分ぐらいにスタジアムに到着しまして音譜
脚力の強い若人に抜かされつつガーン
グッズ販売の列に並びましたラブラブ


エコパスタジアム見えない位置からのスタートでしたびっくり

こんなに遠いの…ガーン
ひたすらグッズ買えるのを待ちました


やっと12時30分でこの辺り…もう、こんなに沢山の方が並んでいるのでお目当ての商品が無くても泣かないようにとYOUを諭しました。

どんどん列が進んで、エコパアリーナに13時30分には入ることができました。


14時30分には買えたグッズですウインク
お目当のうちわは無かったけれど静岡限定のチェーンバッチとか買えて良かった合格
YOUとしては、物足りなかったかもしれないけれど…
もしかするとグッズさえも買えずに終わるのではないかと不安もあったので買えて良かったねラブラブってしみじみ思うのでした!


ポスター抱えて下山したので数日間、肩がバキバキ💦 

ホテルに戻り、早めに夕食を頂きお弁当
温泉♨️で疲れを癒して、21時には就寝という健全な生活を送ってしまったガーン




こちらの企業の駐車場が1日3000円で開放されていて、わざわざ駐車場を借りなくても大丈夫な事も判明しました。

キラキラ今回のコンサートの反省点キラキラ
1.ホテルはすぐに確保せよ。
2.空いているトイレの場所の確認。
3.グッズ買いたいならばツアー開始でゲットだぜ。プレ販売があるらしい。
4.近隣の駐車場は早めに予約すること。
5.新幹線乗換は、余裕をもって1時間は取ること。
6.コンサートお迎えは終演1時間前には現場に到着しておく。
7.グッズは始発では買えないよ。
8.エコパスタジアムの駐車場が閉鎖されていても焦るな。近くの企業が駐車場開放するよ。
9.グッズ列、6時間以上は待つのは当たり前。
10.根気と体力を鍛えよ。

来月は映画ですね口笛
楽しみ🎞




先日は、楽しみにしていたBTSのツアー初参戦でしだラブ

3連休、初日だったこともあり💦 東京駅は東海道新幹線への乗換が、かなり大変でしたえーん 
切符がなかなか、発券できなかったり迷子になったりガーン
連休中に限っては乗換の時間には注意でしたね!!


2月にコンサート行くと決まってから、すぐに宿探しを始めたのですか…なかなか4人で泊まれる所なんて、すでにないあせる
仕方ないので浜松方面で素敵なホテル見つけて🏨
浜松駅からはレンタカーを借りてエコパスタジアムとホテルの往復を何度もしましたラブラブ
浜松駅で見た注意喚起。この時は、どんなに混雑するのか予想もつかないのでした。

で、エコパスタジアムに沢山駐車場があるのに当日は全て閉鎖となってしまいましてDASH!
これまた、仕方がないので愛野駅周辺で駐車場を探すことにしました。
運良く愛野駅北口に駐車場が借りれましてキラキラ
長い道のりでエコパスタジアムまで徒歩で行きました🚶‍♀️
山の中にそびえ立つのがエコパスタジアムですドキドキ

道すがら、記念撮影をしながらスタジアムを目指します🏟
凄い人音譜女子多しラブラブ
リハの音漏れに胸が高鳴りますねメラメラ

雨が降ったりやんだりの繰り返し…寒くはなかったし暑くもない気候でしたが合羽や傘って本当に邪魔ガーン

あとは、トイレ…グッツ列とフードコーナーの近くのトイレ1時間30分並びましたから爆弾あれは時間の無駄だったなアセアセ
Eスタンド入場口から近いトイレは、空いていて待ち時間なくすんなり入れましたビックリマークこれ知ったの2日目…
最初からゴミ箱見張っていたエコパスタジアムのスタッフさんにトイレの場所聞いとけば良かったですね。

コンサートが終わって迎えに行くのもやっとでした💦

愛野駅北口でさえ、両脇違法駐車だらけで笑い泣き
借りていた駐車場まで1時間以上掛かってしまいましたショック
駐車場から愛野駅近くのファミマまで、やっとたどり着いたとのことで子供たちと合流できました。
愛野駅は、帰途のアーミーでごった返してまして大行列だったガーン

夕食食べてないからと愛野駅から近いマック調べて行ったらやってなくて、知らない土地のマック探しは大変ってことも発見しました。
ホテル戻ったのは22時過ぎだっかな…風呂入って寝るだけ🛁贅沢な子供たちでした💦

母は、コンサート送迎しかしてないけど楽しかったラブ


ドリームナイト行ってきましたラブ



勘違いしまして…
17時から開園かと思って17時には到着してました笑い泣き
パンフレットに那須は寒いので防寒着持参で!!っと記載ありあせる
半信半疑でアウター準備、下界は半袖と半ズボンでも大丈夫だったのですがガーン
那須どうぶつ王国に到着する頃には辺りはすっかり濃霧に包まれ…やっぱり寒い😵
アウターを身にまといまして出陣


1番に受付してもらって
ホカロンとウェットティッシュ頂きました目




受付して入園開始まで待機ですガーン


貴重なペンギンの産卵🐧直後を見守ることができましたラブ

楽しみにしていた引き馬は中止でガーン
犬の散歩は、元々行っていませんでした笑い泣き
足湯もしたかったのですが…お湯さえも張られおりません💦完全にリサーチ不足でしたねてへぺろ

レストランで夕食を食べているうちに外は暗くなりアセアセ


お腹が満たされたら犬と戯れまして


蛍の光が流れるまで滞在しましたびっくり
2時間30分、あっと言う間に楽しい時間は過ぎてしまいえーん
おいでなす君と記念撮影して帰りました合格





帰りにお菓子を頂きました🍘ご馳走さまでした口笛



夏休み中に上野動物園でもドリームデー開催するみたいなので参加してみたいと思います爆笑