この一週間、仕事や子供の学校の件でバタバタしているうちに
手術から1ヶ月が経過した。
歩くのはまだ普通に体重をかけると、足の中のあたりに
重苦しい痛みを感じて、特に階段の下りの時は
それを強く感じる。
だけどガマンできないくらいではない。
飛んだり走ったりはちょっと無理かな、というところ。
履く靴については、ヒールが高い物でなければ大丈夫。
でもまだ締め付けの強い靴は履いてない。
先日は娘の高校のPTA総会と役員歓送迎会があり
スーツ着用だったので3センチヒールのパンプスを
履いて9時間ほど。
歓送迎会では受付担当であちこち動き回っていたけど
足はあまり気にならず。
つまりそのレベルの痛み、というか違和感?って感じ。
ただ、痺れはあります、やはり。
神経を取ったんだから仕方ないけど。
ちょうど神経を切断したあたり(足の指の付け根周辺)が
歩くとピリピリと来ることがある。
これはずっと残っちゃうのかな。
慣れるしかないかも。
今の足は見た目こんな感じ。
カサブタも取れて、あとは表皮がキチンと再生すれば
キレイになるんじゃないかと期待。
手術から1ヶ月が経過した。
歩くのはまだ普通に体重をかけると、足の中のあたりに
重苦しい痛みを感じて、特に階段の下りの時は
それを強く感じる。
だけどガマンできないくらいではない。
飛んだり走ったりはちょっと無理かな、というところ。
履く靴については、ヒールが高い物でなければ大丈夫。
でもまだ締め付けの強い靴は履いてない。
先日は娘の高校のPTA総会と役員歓送迎会があり
スーツ着用だったので3センチヒールのパンプスを
履いて9時間ほど。
歓送迎会では受付担当であちこち動き回っていたけど
足はあまり気にならず。
つまりそのレベルの痛み、というか違和感?って感じ。
ただ、痺れはあります、やはり。
神経を取ったんだから仕方ないけど。
ちょうど神経を切断したあたり(足の指の付け根周辺)が
歩くとピリピリと来ることがある。
これはずっと残っちゃうのかな。
慣れるしかないかも。
今の足は見た目こんな感じ。
カサブタも取れて、あとは表皮がキチンと再生すれば
キレイになるんじゃないかと期待。
