旅行に来て、雨に降られなくて助かってんけど
逆にお天気が良すぎて、めっっっちゃ暑かったんよぉ(;´▽`A``
ただ歩いてるだけでヘロヘロになりかけたタイミングで、目ざとく(?)オアシスを発見したよ~
ソフトクリームは¥280(学割:¥250)、7種の味からチョイスやで
◆超紫いも
◆黒ごまきな粉
◆ブルーベリーヨーグルト
◆抹茶
◆バニラ
◆甘熟メロン(完熟とちゃうで!)
◆マンゴー
パパちゃんは、バニラ味
手渡した途端に食らいついてしもたんで、写真は撮られへんかった(笑)
ママちゃんと、妹チン、義弟くんの3人は、ブルーベリーヨーグルト味をチョイス
夏にはサッパリしたヨーグルト味がええんやってぇ
やっぱり、お店一押しの『日本一濃厚で美味しい』 って力説してる、超紫いも味を食べとかんとなぁ
あのぉ
美味しい事は、もちろん美味しいんやけどね。
そない『濃厚』って押しまくってる程の味では無いと思うんやけどなぁ
でも、店員さんは自信満々やったわ
まぁ~旅の想い出としては、面白いしエエンかな?
全員そろって体力が回復した様なので、鎌倉散策を再開やでぇ
しばらく道なりに歩いてたら、巨福呂坂洞門という崖崩れ防止用のシェルターが見えてきたよ
その昔は落石事故も多かった、山を切り開いて作った道(切り通し)を歩いてる実感を損なわない様に
足元は石造りの壁、天井部は大きな六角形にくり抜いてあって、千状の梁でデザインされてるねんて
石壁の上には、お星様とお月様
が鎮座しててん。
これ、なんやろなー???
って思ってたんやけど、夜間のライトアップ用の照明やねんて~
ちょっと他府県では見ぃひん感じやでなぁ