堂島アバンザの裏にある、ビルの地下に入ってるお店やねん。
ランチタイムに、かなりお得なお値段でシャンパンが楽しめちゃうらしいねんな~
(・・・午後からお仕事がある場合には、無理やけど)
石造り風のヨーロッパ調階段を下りきった所に、シャンパンボトルのマグナムサイズが整列してて
ちょっとワクワクするで~
本日のランチ@¥950から。
ブロッコリーのスープは、黒コショウがピリリッとポイントになってる、じんわり優しい味やったよ
一緒に出されたバゲットは、トーストされたばっかりの熱々でサーブしてくれはった。
お替りもOKで、何回も「お替りいかがですか?」って聞いてくれはったので
「もうちょっと食べたいなー」って思いながらも、お替りを言い出し難いって感じてる女性には
とても優しい心使いやなーって思ったわ~
ま。
大盛りオーダー&お替りバンバン の私には関係ないけどぉ
エッフェル塔デザインの小物たちが、カウンターにずらりと並んでて可愛らしいなぁ
本日のランチのメインはお魚料理で、「真鯛とイタヤ貝小海老の白ワイン煮 ブーリード風」。
カリッと焼かれた皮の真鯛に、ホタテ貝&プリップリの海老も入ってて豪華ちゃうーん
ほで、「イタヤ貝」って、どれなんやろ?
一見ホタテ貝と間違ってんけど、実はコレがイタヤ貝やねん
ホタテの正式名称が ウグイスガイ目イタヤ貝科ホタテ貝 やから仲間やねんて
って、事は・・・。
イタヤ貝を「ホタテ貝」って誤魔化して、出してるお店もあるんとちゃうか~
白ワインのソースはバゲットにも合うから、バゲットのお替りは必須やなっ
ちょっとお行儀悪いけど、バゲットをスープに浸して食べきらんと、ホンマ勿体ないで~
グリーン&ブラックオリーブも入ってたりなんかして・・・めっちゃシャンパンと合うやろなぁ
午後からのお仕事が無かったら、ランチシャンパンしちゃうのにぃ
サーブのタイミングや、バゲットのお替り確認なんかのタイミングが絶妙やってん。
ミルクピッチャーが、ワンコみたいな座り方をした牛のデザイン。
口っていうのか・・鼻からどばどばミルクが出て来る姿には、笑けてしもたわ~
不思議と、ちょっと和む空間やで。
ランチコースも用意されてるから、ホンマはコースの方が本来の雰囲気を楽しめるんやろけど
1時間しかお昼休みが無いから、残念やなぁ
お会計が終わってお店を出た後
「なーんか人の気配がするなー」って思いながら、階段を上がっててん。
地上に出た途端、「ありがとうございました!」って声を掛けられて
ぎゃゃー((((((ノ゚⊿゚)ノ!!!! って、腰抜かす位にビックリしてしもたわ~
次回伺う時には、ホンマにビックリして転んだらアカンから
後ろから着いてきてますよー、的なサインを出してもらえへんやろか?
お願いしまーす
■New York Grill シャンパン食堂
大阪市北区堂島1-3-20 阪口ビル 地下1階